[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

戦国無双2無双モード個別感想
日記に書いた分のみ。そのまま転載です。
ほぼ覚書。感想と言えるかどうかは微妙かもしれません…。


・島津
パワータイプは苦手なので最初苦労しましたが、慣れてきたら使いやすかったです。
攻撃力高いから一度ガード崩せば結構削れるし。
関ヶ原突破戦と江戸城攻略戦が楽しかった!
関ヶ原の味方救出にモエ。江戸城の裏切りに燃え!
そして関ヶ原のムービーに爆笑。チェストて!!いきなりギャグかよ!!
BASARA意識してんのかなやっぱ(笑)
よくよく聞いたら無双奥義の時もチェストって言ってるんですね。


・半蔵
1の時から思ってたけど声がテニスの日吉に聞こえる。
体力低いからすぐピンチになります。
技の出が早いのはいいんだけど無双奥義もイマイチ使いづらいし。
三方ヶ原で2回ほどゲームオーバーになったよ。
なんか全体的に微妙だったような…てゆーか影が薄いような。
EDもあれだけかよ!とツッコまずにはいられない。


・直江
一挙一動が楽しすぎるこの男。そして果てしなく胡散臭いんだけど。
ピンチ時の「がんばれ」とか爆笑しました。なんだよ頑張れって!むしろお前がピンチなんだから頑張れよ!!(笑)
ネタキャラなんですかコーエー様。
三成との会話沢山あるかと思って期待したらあんまりなかったよ…orz
それとも私が見落としてるだけなんかな。幸村でプレイした時のが喋ってくれたような。
動きはめっちゃサジーだった!(笑)
使いやすかったけど。チャージ4だか5だかの周りを吹っ飛ばすやつが好き。

関係ないけど長谷堂の戦いの時の伊達の台詞がちょっとカッコいいと思いました。
ちゃんと成長してるんだね…!


・濃姫
前作から好きなんだけど…使い辛っ!!
攻撃範囲が狭いから当てるの大変です。序盤の体力の無さもキツかった。
でも好き。「ムダよ!!」がイイ(笑)
ストーリーはあっさりしすぎなような。
もうちょいイベント見たかったです。


・浅井
夢オチかよ!(笑)
使い勝手は可もなく不可もなくかな。
無双奥義は狙いを外すと超むなしい。
てかジャニーズにいそうな顔してるなぁ。


・前田慶次
なんか前作のが良かったなー。今回全体的にモッサリしてるような。
三成救出戦は相変わらずもえる。
直江の「この暴れん坊め」に爆笑。ここでも笑いを持ってく気かお前…!!


・上杉
友情物語でした。以上。
つーか直江がホントに面白すぎ…!!もう画面に直江がいるだけで笑える。
上杉クリアしたらお館様と武蔵が出た!!
とりあえずこれでキャラは全部出せました。


・稲姫
なんか徳川サイドは話がカブってるような気がします。
使いやすかったけど。
外伝の真田親子が面白かったです。嫁と舅…(笑)
稲姫の旦那はPC化しないのかなぁ。


・ねね
ちょー面白かった!(笑)
加藤&福島の2人が楽しすぎ。あと三成かわいすぎ。ホントこの子どうしちゃったの。
外伝はまだやってないんですがあらすじ見る限り楽しそうだなぁ!!


・ねね外伝
ねねは無双モードも終始楽しかったんだけど、外伝はそれ以上に楽しすぎる。
何だ説教って!!(爆笑)
ぎんちよ(漢字出ない)が可愛かった。
けどそれ以上にまたあのツンデレ殿様が可愛すぎでした。
撃破するのが勿体無くて一番最後に倒したよ(笑)
ムービーたまらん!!どこまで捻くれてんのこの子!!!
このムービーは宝物庫に入ってないのねー。残念。
濃姫の美女決定戦といいねねの関ヶ原説教戦といい外伝はギャグ要素強くて楽しいなぁ。


・左近
と、殿ー!!!!!
ムービーたまらん!たまらん!!
最終話プレイする前にムービーだけ20回くらい繰り返し見ました。(ゲームしろよ)
左近は惇兄に似てるな。左近使ってると三成に誉められるから嬉しいです。